2300日元,日元持续贬值背景下更多的日本人正在谋求海外工作

半年以上にわたる急速な円安は国内だけではなく、海外にも深刻な影響を与えている。とりわけ象徴的な5つの現場をピックアップし、変化のタネを徹底取材した。日本はこれまで出稼ぎの受け入れ国だったが、それも過去の話となりつつある。賃金横ばいと円安のダブルパンチを受け、好待遇を求めて海外で働き口を探す日本人が増えているのだ。3人の出稼ぎ日本人に胸中を明かしてもらった。

300日元,日元持续贬值背景下更多的日本人正在谋求海外工作"

半年以上にわたる急速な円安は国内だけではなく、海外にも深刻な影響を与えている。とりわけ象徴的な5つの現場をピックアップし、変化のタネを徹底取材した。日本はこれまで出稼ぎの受け入れ国だったが、それも過去の話となりつつある。賃金横ばいと円安のダブルパンチを受け、好待遇を求めて海外で働き口を探す日本人が増えているのだ。3人の出稼ぎ日本人に胸中を明かしてもらった。

持续半年多的日元急速贬值不仅对国内,对海外也造成了严重影响。特别挑选了具有象征性的5个现场,彻底采访了变化的来源。日本一直以来都是接受务工的国家,但这也逐渐成为过去。在工资持平和日元贬值的双重打击下,越来越多的日本人为了寻求更好的待遇而在海外寻找工作。让3个外出打工的日本人说出了自己的心声。

■ずっとアメリカで働きたい

名目GDPで見れば、世界3位の経済大国であるはずの日本。ところが国民の平均所得は20年以上横ばいであり、直近の円安により米ドル換算の所得はむしろ減少している。そうした中で表れているのがいっそ海外で働いて外貨を稼ごう」という動きだ。 ニューヨークに来て、手取り額は日本にいた頃の3倍になりました」 そう話すのは、ニューヨークの日本食レストランでウエイターとして働く、岡田啓二さん(仮名?28歳)だ。“ 時給は約1700円。でもアメリカではそれと同額以上のチップがもらえるので、平日は4、5時間働いて最低1万7000円ほど、週末は2万8000円くらい稼げます。週6で働いているので、月収は46万円くらいですね”岡田さんがニューヨークに来た目的は、もともとは語学留学だった。“観光系の専門学校を出た後、契約社員として大阪のホテルに4年勤めたのですが、2020年のコロナ流行であっさり雇い止めになってしまって。

■想一直在美国工作

从名义GDP来看,日本应该是世界第三的经济大国。然而,20多年来国民的平均收入一直保持不变,最近由于日元贬值,换算成美元的收入反而在减少。在这种情况下,出现了“干脆去海外工作赚外汇”的动向。“来到纽约后,到手的钱是在日本时的3倍。”在纽约一家日本餐厅当服务生的冈田启二(化名,28岁)这样说。“时薪约1700日元,但在美国可以拿到与此相同的小费,所以工作日工作4、5个小时最少能赚1万7000日元左右,周末能赚2万8000日元左右。每周工作6天,月收入46万日元左右。”冈田先生来纽约的目的原本是为了留学语言。“从观光专业学校毕业后,以合同工的身份在大阪的酒店工作了4年,但由于2020年起新冠爆发,公司很轻易地就停止聘用我了。

一念発起して去年の9月、ニューヨークにやって来ました。英語力に磨きをかければ、再びホテル業界で働けると思ったからです。 ところがこちらに来て痛感したのが予想以上の物価の高さ。留学は1年の予定だったのですが、半年としないうちに親から借りた100万円が底を尽きると思い、アルバイトを探していたところ、語学学校の日本人に紹介されたのが今のレストランです」 今の岡田さんは、もうホテル業界に未練はないという。 「ホテルマン時代は貯金なんてほとんどできなかったのですが、今は月12万円の学費と10万円のシェアハウスのコストを払っていても、1年ちょっとで200万円以上の貯金ができました。食費が高いニューヨークですが、飲食店で働いているおかげでほぼ毎日、2食賄いを食べられることも大きいですね」

我一腔火气,于去年9月来到了纽约。因为我觉得只要磨练一下英语能力,就能再次在酒店行业工作。但是来到这里之后,我深切地感受到物价之高超乎我的想象。留学计划是1年,但是不到半年就觉得从父母那里借的100万日元快用光了,就开始找兼职了,语言学校的日本人介绍了现在的餐厅。”现在的冈田先生,已经是酒店了。他对业界没有留恋。“在做酒店工作的时候,我几乎没有存下什么钱,但现在,即使每月支付12万日元的学费和10万日元的合租成本,一年多的时间也能存下200多万日元。虽然纽约的伙食费比较贵,但由于在饭店工作,每天能吃上两顿饭,这对我来说是很大的鼓舞。”

当初の予定では今年9月に留学を終える予定だった岡田さんだが、“もっと貯金してから帰国したい”と、留学をさらに1年延長したという。 “留学ビザさえあれば週20時間まで働けるので、ビザが延長できる限りずっとアメリカで働きたい。日本の低賃金労働に戻るのはごめんです。 今はハワイも気になってます。日本食レストランの給与はニューヨークよりもさらにいいらしく、すし職人なら年収1000万円以上の仕事もあるそう。調理師学校に行けばよかったと後悔しています”また岡田さんには、外貨を稼いで初めて気づいたことがあるという。“留学を延長したタイミングで一度帰国したのですが、何もかもが安く感じました。友達におごりまくりましたよ”

冈田先生原计划今年9月结束留学,但他说“想存更多钱再回国”,所以留学时间又延长了一年。“如果有留学签证的话,一周最多可以工作20个小时,所以只要签证可以延长,我想一直在美国工作。我不想回到日本的低工资工作。现在也很在意夏威夷。日本餐厅的工资比纽约的还要高,寿司师傅年薪1000万日元以上的工作也有。后悔要是去厨师学校就好了。”另外,冈田先生说,赚了外汇之后才意识到一件事。“在延长留学期限的时候回国过一次,感觉一切都很便宜”。

■現地語が話せなくてもOK 元ガールズバー嬢の金井瑞穂さん(仮名?27歳)は今、カナダ?バンクーバーでネイリストとして働いている。 19年夏頃にワーキングホリデーで滞在していたバンクーバーから帰国して、しばらく渋谷のガールズバーで働いていたのですが、コロナになって全然稼げなくなって。 かといっていい昼職も見つからなかったので、ワーホリ時代にバイトしていたネイルショップに連絡したら、『戻っておいで』と言ってくれたので、今年1月にこっちに来たんです。 バンクーバーには韓国人経営のネイルショップが多く、手先が器用なアジア人は重宝されるんです。一日8時間働いて、日給はチップ込みで2万円くらいですね。週5日勤務なので、月収は40万円程度。ガールズバー時代の倍近い額です」 ニューヨークやロサンゼルスのネイルショップと比べると給与は3分の2程度とのことだが、バンクーバーは生活費も3分の2程度だという。 「今住んでいる50㎡のワンルームは家賃12万円で、食費は月8万円くらい。月10万円は貯金できます。それにバンクーバーはアメリカの大都市と比べ治安もいい。親切な人が多いし、のんびり暮らしたい人にはオススメですよ」

■前少女酒吧的女服务员金井瑞穗(化名,27岁)现在在加拿大温哥华做美甲师,即使她不会说当地语言也没关系。“19年夏天因为工作假期从温哥华回国后,在涩谷的少女酒吧工作了一段时间,但是因为新冠,赚不到钱。但是也没找到合适的白天工作,就联系了打工时期做过的美甲店,对方说‘回去吧’,所以今年1月我就来了。温哥华有很多韩国人经营的美甲店,心灵手巧的亚洲人很受欢迎。一天工作8小时,日薪2万日元(含小费)左右。一周工作5天,月收入40万日元左右。这几乎是少女酒吧时期的一倍。”和纽约、洛杉矶的美甲店相比,工资只有前者的三分之二,而温哥华的生活费也只有前者的三分之二。“我现在住的50㎡的单间房租12万日元,伙食费一个月8万日元左右,一个月能存10万日元。而且温哥华和美国的大城市相比,治安也很好。这里有很多热情的人,推荐给想悠闲生活的人。”

物価が安く暮らしやすいイメージがあるのは東南アジアだが、給与水準はどうか。タイ?バンコクのコールセンターで働く土居健太郎さん(仮名?34歳)が明かす。 「こっちには今年2月に来たばかりで、タイ語はまったく話せません。ただ、今働いているのは日系のコールセンターなので、経験不問で日本語が話せれば働けます。月収は月180時間労働で4万バーツ(約15万5000円)前後。 日本人からしたら安いかもしれませんが、バンコクの平均給与の1.5倍程度で、贅沢(ぜいたく)をしなければゆとりをもって暮らせます。 なんせ、新築マンションの2LDKの部屋がエリアによっては3万円ちょっとで借りられますし、庶民的なタイ料理の店なら、ビールを飲んでも1食500円から800円くらいで収まりますからね」 さらに土居さんによると、技術や職歴次第で、さらに高額なポストもあるという。

东南亚给人物价低廉、生活舒适的印象,那么工资水平如何呢?在泰国曼谷的客服中心工作的土居健太郎(化名,34岁)说:“我是今年2月才来这里的,完全不会说泰语,只是现在工作的是日资客服中心,所以不管经验如何,只要会说日语就可以工作。每月工作180小时,月收入在4万泰铢(约15万5000日元)左右,对日本人来说可能很便宜,但这是曼谷平均工资的1.5倍左右,只要不奢侈就能过上宽裕的生活。不管怎么说,新建公寓的两室一厅的房子根据区域的不同,3万日元左右就能租到,平民的泰国料理店,喝啤酒一顿也只要500日元到800日元。”根据技术和工作经历的不同,还有更高的职位。

“同じオフショア(海外への業務委託)系の仕事としては、WebデザイナーやECサイトの運営管理スタッフなどの求人があり、技術や経験さえあれば月収20万円前後が給与の相場です。 ほかには、近年日本人駐在員が増えているバンコク近郊のシラチャというエリアには、日系工場の現場監督などの仕事で、月収27万円程度の求人もあります。タイ語が話せなくても、現地スタッフとのコミュニケーションがとれるくらいの英語力があればいいようです” 実は土居さんは、タイ以前にはオーストラリアで3年間の出稼ぎも経験している。 “27歳のとき、オーストラリアにワーキングホリデーに行ったのですが、そのときやっていたのが農場での仕事です。羊や牛の牧場や、バナナやブドウの農場などで働きましたが、時給は約2300円前後が相場でした。

“同样是外包(海外业务委托)类的工作,现在有Web设计师、电子商务网站运营管理人员等招聘,只要有技术和经验,月薪大概在20万日元左右。除此之外,在曼谷近郊的一个叫查拉查的地区,近年来日本人常驻人员不断增加,在日资工厂做现场监督等工作,也有月收入27万日元的招聘。即使不会说泰语,只要有能和当地工作人员沟通的英语能力就可以了”。实际上,土居先生在泰国之前曾在澳大利亚打工3年。“27岁的时候,去澳大利亚打工度假,当时做的是农场的工作,在养羊和养牛的牧场,香蕉和葡萄的农场等地工作,时薪大约2300日元左右。

ワーホリビザは1年ですが、慢性的に人手不足のファームジョブの場合はビザを延長して最大3年間滞在して働くことができます。私が働いていたのはケアンズから車で2時間くらいの場所でしたが、とにかくド田舎で金の使い道がなく、3年間で400万円以上たまりました。 ワーホリビザが申請できる30歳までの方なら、検討してみてもいいでしょう。ただ携帯電話もつながらずWi-Fiさえない場所もあり、車がなければ街にも行けませんでした。話し相手は動物や植物なので、まったく英語は上達しませんでしたね(笑)” かつて、発展途上国から出稼ぎを受け入れていた日本だが、円安が常態化すればその立場は逆転してしまうかもしれない。

打工签证是1年,如果是长期人手不足的农场工作,可以延长签证,最多可以在这里工作3年。

我工作的地方离凯恩斯有2个小时的车程,但因为是乡下,没有什么钱用,3年积攒了400多万日元。如果是30岁之前可以申请打工签证的人,也可以考虑一下。只是有些地方连手机都不通连Wi-Fi都没有,如果没有车就不能上街。因为说话的对象是动物和植物,所以英语完全没有进步呢(笑)”过去,日本接受发展中国家的务工人员,如果日元贬值成为常态,这个立场可能会发生逆转。

本文内容由互联网用户自发贡献,该文观点仅代表作者本人。本站仅提供信息存储空间服务,不拥有所有权,不承担相关法律责任。如发现本站有涉嫌抄袭侵权/违法违规的内容, 请发送邮件至 datafan8@homevips.uu.me 举报,一经查实,本站将立刻删除。
如若转载,请注明出处:https://www.datafan8.com/10486.html